Registration info |
オンライン参加 Free
Attendees
|
---|---|
参加者への情報 |
(参加者と発表者のみに公開されます)
|
Description
本イベントはオンライン(Zoom)での開催となります。
お申し込み方法など詳細は下記をご確認ください。
OCI スキルアップセミナー って?
OCIスキルアップセミナーは、Oracle Cloud Infrastructure (OCI) をより深く活用していくための情報をお伝えする勉強会シリーズです。
進化を続けるOCIの「今」にフォーカスして、旬な話題をとりあげて行きますので、ぜひご期待ください。
また、毎回の本編の他に、その月にリリースされたOCIの新機能を15分程度でサマリーでお届けするセクションを冒頭に設ける予定ですので、OCI最新情報のキャッチアップにご活用ください。
申し込み方法
下記URLより、必ずお申し込みをお願いします。
登録サイト:https://www.oracle.com/goto/code-jp
参加ご希望のイベントを選択することで登録が可能になります。
*複数のイベントを選択も可能!1度の登録で選択した全てのイベントへの登録が完了します
本イベントに関連するご連絡をconnpassからも行わせていただきますので、
「このイベントに申し込む」ボタンをポチッていただきますようご協力をお願いします!
*お申し込み方法に関するお問い合わせは本ページにある「イベントへのお問い合わせ」もしくは 日本オラクル セミナー事務局 oracle-events2_jp@oracle.com へお願いします。
開催概要
FastConnect, IPSec VPN, Multi-Cloud接続など、さまざまな接続パターンがある外部接続をすべて自宅からルーターを使用してOCIへ接続して検証していました。物理ルーター、ソフトウェア・ルーターや クラウド・ルーターを使用して接続したりした検証内容総まとめを語りたいと思います。
●使用機器
- 物理ルーター: Cisco, NEC, Yamaha
- ソフトウェア・ルーター: Cisco, Fortigate, Juniper, Palo Alto, Yamaha
- クラウド・ルーター: Equinix Network Edge, Megaport
こんな方におすすめ
- OCI ネットワークの構成検討される方
- OCI ネットワーの新機能について知りたい方
- まざまなネットワーク接続方式について知りたい方
タイムテーブル
時刻 | 内容 | 発表者・備考 |
---|---|---|
18:50 | 接続開始 | |
19:00 | オープニング | |
19:05 | OCI 過去1ヶ月にリリースされた新機能 | 日本オラクル 趙聖志 |
19:20 | OCI外部接続大全(仮) | 日本オラクル 小林史郎 @shirok |
20:25 | Q&A | |
20:35 | 終了 |
※当日のセッションやQ&Aの進行状況によって終了時間が多少前後する場合があります。
オンライン参加方法
当日はZoomを使用して開催します。
こちら よりお申し込みいただいた後に、登録完了メールがお手元に届きます。
そちらのメールに当日の参加用 URLとPWが掲載されておりますので、ご確認をお願いします。
参加にはZoomアプリの準備が必要になります。
事前準備:
スマホ、タブレット、PCなどに「Zoom」をインストール
参加用URLをクリック or Zoomを起動→ミーティングに参加→ウェビナーID を入力
※登録後に送付されるメールに記載されている「参加用リンク」からZOOMが自動起動しない場合は、
https://zoom.us/join にアクセスしウェビナーIDを入力してください。
※Zoomは無料アプリです(通信量はかかります)
※サインアップ(ID作ったり)、サインインの必要はあ りません。とりあえずZoomをインストールしていれば OK!
※できるだけ通信環境が良いところでご参加ください
お願い
ご提供頂いた個人情報は、日本オラクル並びに米国Oracle Corporation及びその子会社、関連会社がイベント/セミナー/製品/サービスに関するご案内を行うために利用させて頂きます。当日ご来場時、お名刺の提供をもってご同意いただいたものとさせていただきます。
※以前より情報をご提供頂いている場合、今回ご提供頂いた情報を最新の情報としてデータを上書きさせて頂きます。
※「個人情報保護基本方針」および「『個人情報の保護に関する法律』に関する公表事項」は、下記URLよりご覧頂けます。 日本オラクル株式会社 https://www.oracle.com/jp/legal/information-protection/basic-policy/public-notice.html
発表者

