機能改善 領収データ発行機能にてインボイス制度の書式での出力に対応しました。 詳しくはこちらをご覧ください。

新機能 参加者によるイベント出席機能をリリースしました。今までは主催者による出席管理機能はありましたが、大規模イベント等での受付処理が大変とのフィードバックをいただいてました。今後はイベント作成時に発行される「出席コード」を会場現地や配信で共有してもらうことで、参加者自身でイベント出席登録を行うことができるようになります。これにより受付処理が容易になりますので、イベント主催者の皆様はぜひご活用ください。詳しくはこちらをご確認ください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

Sep

17

Oracle Cloud Infrastructure 課金にまつわるエトセトラ

OCIスキルアップセミナー#8

Hashtag :#ocijp
Registration info

オンライン参加

Free

Attendees
45

参加者への情報
(参加者と発表者のみに公開されます)

Description

本イベントはオンライン(Zoom)での開催となります。
お申し込み方法など詳細は下記をご確認ください。

申し込み方法

下記URLより、必ずお申し込みをお願いします。
登録サイト:https://go.oracle.com/LP=97734
本イベントに関連するご連絡をconnpassからも行わせていただきますので、
「このイベントに申し込む」ボタンをポチッていただきますようご協力をお願いします!


*お申し込み方法に関するお問い合わせは本ページにある「イベントへのお問い合わせ」もしくは 日本オラクル セミナー事務局 oracle-events2_jp@oracle.com へお願いします。

オンライン参加方法

当日はZoomを使用して開催します。
こちら よりお申し込みいただいた後に、登録完了メールがお手元に届きます。
そちらのメールに当日の参加用 URLとPWが掲載されておりますので、ご確認をお願いします。

参加にはZoomアプリの準備が必要になります。

事前準備:
スマホ、タブレット、PCなどに「Zoom」をインストール
参加用URLをクリック or Zoomを起動→ミーティングに参加→ウェビナーID を入力
※登録後に送付されるメールに記載されている「参加用リンク」からZOOMが自動起動しない場合は、
https://zoom.us/join にアクセスしウェビナーIDを入力してください。
※Zoomは無料アプリです(通信量はかかります)
※サインアップ(ID作ったり)、サインインの必要はあ りません。とりあえずZoomをインストールしていれば OK!
※できるだけ通信環境が良いところでご参加ください

OCIスキルアップセミナーが、オンライン版になって帰ってきました!!

OCIスキルアップセミナーは、Oracle Cloud Infrastructure (OCI) の技術トピックを取り上げて学習する勉強会シリーズです。Stay Homeのため少しお休みしていましたが、9月からまた月1ペースで業務時間後にウェビナーで開催していきます。 みなさまの技術レベル向上の場としてご活用ください。

実際にクラウドを使っていると、思わぬところで課金されちゃったなんてこと、ありますよね。クラウドは使った分だけ後から課金されるので、どんなところに課金されるのか、どのくらいの課金額になるかを知るのはとても大切です。というわけで今回は「OCI 課金にまつわるエトセトラ」 と題して、OCIの課金ポイントに関してエンジニア目線からわかりやすくまとめてお伝えしていきたいと思います。

特にOCIは、ZoomがOCIを大規模に使ってコスト削減を実現したニュースなど、一部で「激安クラウド」として有名(?)だったりしますので、前半部分はOCIを使ったことのない人でもOCIのサービス毎の課金の仕組みについてご理解いただけるような内容でお送りする予定です。そして後半部分については、既にOCIをご利用中の方にとっても役立つ、課金管理やコスト最適化に役立つOCIの機能やツールについてもお伝えしていく予定です。

こんな方におすすめ

  • 最近話題? の Oracle Cloud Infrastructure に興味のあるエンジニア
  • Oracle Cloud Infrastructure は安いらしいと聞いて使ってみたくなった方
  • Oracle Cloud Infrastructure 使っていてコスト削減や課金管理に悩んでいる方
  • Oracle Cloud Infrastructure の認定資格を持っている、またはこれから取得してみたいと思っている方

開催概要

OCIの課金ポイントに関してエンジニア目線からわかりやすくまとめてお伝えします!

タイムテーブル

時刻 内容 発表者・備考
18:50 接続開始
19:00 OCI購入モデルの整理と Universal Credit 最新情報 清水 美佳子 日本オラクル(株) ビジネス推進
19:15 OCI 課金にまつわるエトセトラ 丸川 祐考 @mmarukaw
日本オラクル(株) ソリューション・エンジニア
20:15 Q&A
20:30 終了

※当日のセッションやQ&Aの進行状況によって終了時間が多少前後する場合があります。

過去の OCI スキルアップセミナーのネタ

お願い

ご提供頂いた個人情報は、日本オラクル並びに米国Oracle Corporation及びその子会社、関連会社がイベント/セミナー/製品/サービスに関するご案内を行うために利用させて頂きます。当日ご来場時、お名刺の提供をもってご同意いただいたものとさせていただきます。

※以前より情報をご提供頂いている場合、今回ご提供頂いた情報を最新の情報としてデータを上書きさせて頂きます。

※「個人情報保護基本方針」および「『個人情報の保護に関する法律』に関する公表事項」は、下記URLよりご覧頂けます。 日本オラクル株式会社 https://www.oracle.com/jp/legal/information-protection/basic-policy/public-notice.html

発表者

Feed

Oracle Code Night 運営

Oracle Code Night 運営さんが資料をアップしました。

09/18/2020 16:08

Masataka Marukawa

Masataka Marukawaさんが資料をアップしました。

09/18/2020 13:28

Oracle Code Night 運営

Oracle Code Night 運営さんが資料をアップしました。

09/17/2020 21:26

Oracle Code Night 運営

Oracle Code Night 運営 published Oracle Cloud Infrastructure 課金にまつわるエトセトラ.

08/12/2020 17:29

OCIスキルアップセミナー #8 OCI 課金にまつわるエトセトラ を公開しました!

Ended

2020/09/17(Thu)

19:00
20:30

Registration Period
2020/08/12(Wed) 17:07 〜
2020/09/17(Thu) 20:30

Location

Zoom

オンライン

Zoom

Attendees(45)

multilayer

multilayer

OCIスキルアップセミナー #8 OCI 課金にまつわるエトセトラに参加を申し込みました!

たなかまさお

たなかまさお

OCIスキルアップセミナー #8 OCI 課金にまつわるエトセトラ に参加を申し込みました!

shin-otsukA

shin-otsukA

OCIスキルアップセミナー #8 OCI 課金にまつわるエトセトラ に参加を申し込みました!

ENOMOTOQ

ENOMOTOQ

OCIスキルアップセミナー #8 OCI 課金にまつわるエトセトラ に参加を申し込みました!

H__S__

H__S__

OCIスキルアップセミナー #8 OCI 課金にまつわるエトセトラ に参加を申し込みました!

fujid3

fujid3

OCIスキルアップセミナー #8 OCI 課金にまつわるエトセトラ に参加を申し込みました!

uaaaaaaaa

uaaaaaaaa

Oracle Cloud Infrastructure 課金にまつわるエトセトラに参加を申し込みました!

arimura3

arimura3

Oracle Cloud Infrastructure 課金にまつわるエトセトラに参加を申し込みました!

kazamaki

kazamaki

Oracle Cloud Infrastructure 課金にまつわるエトセトラに参加を申し込みました!

Chiharu Harada

Chiharu Harada

Oracle Cloud Infrastructure 課金にまつわるエトセトラ に参加を申し込みました!

Attendees (45)

Canceled (4)