機能改善 領収データ発行機能にてインボイス制度の書式での出力に対応しました。 詳しくはこちらをご覧ください。

新機能 参加者によるイベント出席機能をリリースしました。今までは主催者による出席管理機能はありましたが、大規模イベント等での受付処理が大変とのフィードバックをいただいてました。今後はイベント作成時に発行される「出席コード」を会場現地や配信で共有してもらうことで、参加者自身でイベント出席登録を行うことができるようになります。これにより受付処理が容易になりますので、イベント主催者の皆様はぜひご活用ください。詳しくはこちらをご確認ください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

Sep

4

Blockchain GIG #4

第一線で活躍するエンジニアから、エンタープライズでのブロックチェーン活用の豊富な知識や経験を学ぼう!

Hashtag :#blockchaingig
Registration info

connpassからのお申込み

Free

FCFS
78/83

SNS特別枠(SNS投稿を積極的にしてくれる方優先)

Free

FCFS
1/2

増席!

Free

FCFS
20/20

Description

BlockchainGIG #4開催決定!

概要

エンタープライズ領域でのブロックチェーン活用が進んでいます。

一方で、多くのエンジニアが、エンタープライズでどうやって使えばいいの か、どんなところに気をつければいいのか、どこからどうやって始めたらいいのか、情報が少なく、その一歩が踏み出しにくいのも事実ではないでしょうか? そんなエンジニアの皆様のために本イベントを企画しました。
エンタープライズでブロックチェーンを活用しようと考えている、あるいはこれから学ぼうとしているエンジニアのために、先鋭のエンジニアたちから、実際の事例での苦労話やここでしか聞けない話などを交えつつ、ブロックチェーン活用技術やノウハウをご紹介します。

第一線で活躍するエンジニアから豊富な知識や経験を学ぼう!
懇親会やパネルディスカッションも予定しておりますので、ぜひお気軽にご参加ください

4回目の今回は、Hyperledger Fabric祭り!!
ブロックチェーンのプロジェクトフェーズでのノウハウTips中心のテーマになる予定です
今回も豪華なゲストを予定しております。

対象

エンタープライズ領域でのブロックチェーン活用を検討しているユーザー、 技術者

タイムスケジュール

今回も、豪華ゲストばかりですので、お楽しみに!

時間 内容 登壇者
18:00- 受付開始 -
18:30-18:35 はじめに 大橋雅人(日本オラクル)
18:35-19:00 クイックスタートHyperledger Fabric 中村岳(日本オラクル)
19:00-19:25 ブロックチェーンアプリ開発のHint&Tips 栗村 彰吾 氏(日本IBM)
19:25-19:30 休憩 -
19:30-19:55 ここがつらいよ、Hyperledger Fabricの商用適用 安達 仁 氏(NTTデータ)
19:55-20:20 パネルディスカッション・Q&A 発表者
20:20-20:50 ネットワーキング -
-21:00 撤収 -

各セッション概要

セッション1 クイックスタートHyperledger Fabric

セッション概要 いよいよ実活用も盛り上がってきたHyperledger Fabric!初心者の方もすぐに使い始められるよう、そのキホンのキであるネットワーク、コンポーネント、トランザクションについて30分で学びましょう!

登壇者
日本オラクル 中村 岳氏

大学卒業後、金融決済領域に強みを持つSIerにてシステムエンジニアとして活躍。 銀行間決済(日銀・SWIFT・CLS)、アプリケーション開発および、プロジェクトマネジメントの経験を経る。 日本オラクルに入社後は、PaaS製品のうち主として、アプリケーション・インテグレーション基盤および、ブロックチェーン基盤を担当し、ユーザー/経済への活用を支援している。

セッション2 ブロックチェーンアプリ開発のHint&Tips

セッション概要 Hyperledger Fabricのアプリケーション開発におけるポイントをご紹介します

登壇者
日本IBM 栗村 彰吾氏

日本IBM入社後、メインフレームLinuxの技術者として提案活動や基幹システムの構築に従事。 2017年からブロックチェーンシステムの提案や技術支援、アーキテクチャ策定などに従事する傍らブロックチェーンMeetupを開催している。

セッション3 ここがつらいよ、Hyperledger Fabricの商用適用

セッション概要 ブロックチェーンはゼロダウンタイムと言われますが、Hyperledger Fabricには当てはまりません。 Hyperledger Fabricの商用適用で苦労した点、いかにSPOFを排除したかを紹介します。

登壇者
NTTデータ 安達 仁 氏

その他

当日は、参加登録時に皆さんからいただいたご質問に答える形で、パネルディスカッションの場をもとうと思っています。

運営からのお願い

参加方法

オラクル青山センターの 2F ロビーからエレベーターにて直接会場(13F)までお越しください。
受付にて登録時のお名前(受講票もしくは受講番号)とご所属がわかる名刺を1枚ご提示いただきますよう、ご協力をお願いします。 *下記「プライバシーポリシー」のご確認をお願いします。

受付方法

当日は、多くの方にお越しいただく予定となっております。
できる限りスムーズにご案内できればと思っておりますので、受付時には、受講票とお名刺(1枚)をご提示くださいますようご協力をお願いします。
お名刺を忘れられた場合もしくは学生さんの場合は芳名帳への記入と合わせて身分証明書のご提示にご協力をお願いします。
ご協力いただけない場合は当日受付で参加をお断りさせていただく場合がございますので、予めご了承ください。

プライバシーポリシー / 個人情報の取り扱いについて

https://www.oracle.com/jp/legal/privacy/privacy-policy.html
*当日、お名刺を提示いただいた段階で、最終同意をいただいたものとします。

食事目的など、本イベントの主旨に沿わないと運営が判断した場合には参加をお断りする場合がございます。

Feed

maato

maatoさんが資料をアップしました。

09/17/2019 10:23

maato

maatoさんが資料をアップしました。

09/05/2019 20:34

maato

maatoさんが資料をアップしました。

09/05/2019 19:19

maato

maatoさんが資料をアップしました。

09/05/2019 11:54

maato

maatoさんが資料をアップしました。

09/05/2019 11:31

maato

maatoさんが資料をアップしました。

09/05/2019 11:26

maato

maato published Blockchain GIG #4.

08/02/2019 14:00

Blockchain GIG #4 を公開しました!

Ended

2019/09/04(Wed)

18:00
21:30

You cannot RSVP if you are already participating in another event at the same date.

Registration Period
2019/08/02(Fri) 13:38 〜
2019/09/04(Wed) 21:30

Location

日本オラクル株式会社 13F

東京都港区北青山2-5-8 オラクル青山センター

Attendees(99)

koikunizow

koikunizow

Blockchain GIG #4に参加を申し込みました!

ENOMOTOQ

ENOMOTOQ

Blockchain GIG #4 に参加を申し込みました!

asy518

asy518

Blockchain GIG #4 に参加を申し込みました!

ToshiyaOgawa

ToshiyaOgawa

Blockchain GIG #4 に参加を申し込みました!

はまのいつき

はまのいつき

Blockchain GIG #4 に参加を申し込みました!

htanig

htanig

Blockchain GIG #4 に参加を申し込みました!

m_n_z

m_n_z

Blockchain GIG #4 に参加を申し込みました!

nobkovskii

nobkovskii

Blockchain GIG #4に参加を申し込みました!

Masakazu Hori

Masakazu Hori

Blockchain GIG #4 に参加を申し込みました!

hirobu

hirobu

Blockchain GIG #4に参加を申し込みました!

Attendees (99)

Canceled (43)