Registration info |
connpassからのお申込み Free
FCFS
|
---|
Description
概要
社会全体で AI・ビッグデータ活用への取り組みが過熱する一方、主役であるデータサイエンティストは世界的に不足しています。日本においても優秀なデータサイエンティストを採用できない状況が続いており、内部のデータサイエンティスト育成もままなりません。外部の専門ベンダーの選定も困難であり、AI・ビッグデータプロジェクトを進めるにあたり、多くの企業が課題を持っています。(以上、SIGNATE ウェブサイトとより抜粋)
ここで今回は、SIGNATE がコンペティションを通じてどのようにこれらの課題に対してソリューションを提供しているか、CEO/CDO の齊藤様にご講演いただき、オープンイノベーションの時代の AI 開発方法について議論します。AI 開発においてコンペティションの活用を検討している方、データサイエンティストとしてコンペティションへの参加に興味がある方のご参加をお待ちしております。
タイムスケジュール
時間 | 内容 | 登壇者 |
---|---|---|
18:15-18:30 | 受付 | - |
18:30-18:40 | はじめに | 山中 遼太(Oracle) |
18:40-19:30 | データサイエンス・コンペティションの紹介と成功事例 | 齊藤 秀 様(SIGNATE) |
19:30-19:50 | 予測モデルを用いた AI アプリケーション開発 | 山中 遼太(Oracle) |
19:50-20:30 | ネットワーキング・個別相談等 | - |
20:30-21:00 | 完全撤収 | - |
ゲスト・スピーカー
齊藤 秀 株式会社 SIGNATE - 代表取締役社長 CEO/CDO
10年以上バイオ・ヘルスケア領域を中心に幅広い業種のデータ分析・共同研究・コンサルテーション業務に従事。2013年日本初のデータ分析コンテストサービスを設立。2013年株式会社オプトにてデータサイエンス研究開発組織、データサイエンスラボ設立。最高解析責任者CAOに就任。2018年4月より現職。社内外のデータサイエンス・AIプロジェクトにおいて、企画・データ取得・分析・モデリング・運用まで幅広く支援。日本最大のデータ分析コンテストサービス SIGNATE( https://signate.jp/ )にて、多数の企業・行政のデータ活用コンテストを実施。データサイエンス人材育成にも注力し、第4次産業革命 人材育成推進会議 第1回講演者。多数の大学と実践教育プログラムを実施。筑波大学人工知能科学センター客員教授・理化学研究所 革新知能統合研究センター客員研究員として人工知能研究に従事。国立がん研究センター研究所 客員研究員として、ビッグデータ創薬の研究に従事。
参加方法
オラクル青山センターの 2F ロビーからエレベーターにて、22Fまでお越しください。
受付票は不要です。カフェの受付にて登録時のお名前とご所属がわかる名刺を1枚ご提示頂ければ幸いです。
Presenter
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.